2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 tokushima-msw 新着情報 第14回 徳島県医療ソーシャルワーク学会 報告 【研修会報告】・研修会 「令和4年度四国ブロック医療ソーシャルワーク大会・第14回徳島県医療ソーシャルワー ク学会」・日時 2/19(日)9:30~16:00・形式 Zoomオンライン形式・テーマ(内容)「医 […]
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 tokushima-msw 新着情報 第51回 医療福祉研究会 報告 【研修会報告】・研修会 第51回医療福祉研究会・日時 1/28(土) 9:30~11:00・形式 ZOOMオンライン形式・テーマ 「NASVA自動車事故対策事業について」・講師 独立行政法人自動車事故対策機構 徳島 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 tokushima-msw 新着情報 「認定医療ソーシャルワーカー取得促進プログラム」説明会の研修報告 【研修会報告】・研修会 「認定医療ソーシャルワーカー取得促進プログラム」説明会・日時 11/13(日)9:30~11:00・形式 Zoomオンライン形式・テーマ(内容)認定取得の目的についての説明、申請の方法、ポイント換 […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 tokushima-msw 新着情報 令和4年度 第1回定期研修会 報告 【研修会報告】・研修会 第1回定期研修会・日時 9/17(土) 9:00~12:00・形式 Zoomオンライン形式・テーマ MSWが意識すべきパラダイムシフト・講師 田中大悟(株式会社ケアモンスター)(敬称略)・参 […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 tokushima-msw 新着情報 学会発表応援ゼミナール 報告 【研修会報告】・研修会 学会発表応援ゼミナール・日時 9/4(日) 13:00~15:30・形式 ZOOMオンライン形式・テーマ 学会発表の意義と方法・講師 郡章人(鳴門病院) (敬称略)・参加者 16名 四国ブロ […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 tokushima-msw 活動報告 第50回 医療福祉研究会 報告 【研修会報告】・研修会 第50回医療福祉研究会・日時 8/20(土) 9:00~12:00・形式 ZOOMオンライン形式・テーマ 「ズバリ!生活保護」~課題はいつも目の前にある~・講師 久保哲(徳島県健康生活協同組 […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月23日 tokushima-msw 活動報告 第44回 医療福祉研究会 報告 令和元年10月20日(日)9時30分から12時という休日の貴重な時間に、徳島県地域生活定着支援センター専門相談支援員であられる津舟しのぶ先生を講師としてお招きし健康ふれあい館にて医療福祉研究会を開催しました。参加者は9名 […]
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 tokushima-msw 活動報告 第11回徳島県医療ソーシャルワーク学会報告 令和元年11月3日(日) 徳島県鳴門病院にて徳島県医療ソーシャルワーク学会を開催いたしました。「根拠あるソーシャルワーク実践~本当にソーシャルワークできてる?~」をテーマに、特別講師として立教大学の松山真先生にお越し頂き […]
2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 tokushima-msw 活動報告 対人援助職におけるスーパービジョン研修 8月4日にろうきんホールにて『対人援助職におけるスーパービジョン研修』が行われました。 表題の通りまさに対人援助に関わる沢山の職種からの参加があり、県外からも多数来県がありました。 職種・立場・年齢などの垣根を越え、互い […]
2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 tokushima-msw 活動報告 令和元年度医療ソーシャルワーカー協会 新人研修 6月23日(日)に総合福祉センター視聴覚室にて開催されました。 講師は徳島県MSW協会理事を中心に、経験ある現役MSWの方々が努めてくれています。 内容も、価値と倫理からアセスメントや記録、面接といったソーシャルワークの […]